しばらく、通販いいなNet(ホームページ)をほったらかしにしていたら、
いつの間にか真似ホームページができていました。
それで、マイナーな方法で改ざんしましたが、そろそろ本格的に改良しようと
思って、検討しています。始めの頃は、もしもドロップシッピングを使って、
ホームサーバーを作って売ろうとしましたが、脳出血で頓挫しました。
その頃、売り出すために玄箱を改良して、アトムでやろうと思いましたが、
ソフトがいまいちで、難航していました。
その時したのが、アフリエイトでバリューコンシューマまで取得して、
Google AdSenseを付けて、オレンジラインで検索順位を上げました。
2位まで上がって、Googleから警告メールが来て、中止しました。
それから、5年間はずーと順位は下がっていました。
今度はまじめに作ろうと思います(^_^)
2015年02月09日
2014年10月25日
通販いいなNetをリニューアルしました
3年半の間放置されていたので、歯抜けだらけのホームページになっていました。
当時はバリューコンシューマに認可されることが夢でしたので、あっちこっちから
データーを取り寄せて、かろうじて1枚に仕上げました。
おかげでバリューコンシューマには通りましたが、あとアレンジした状態にしました。
更新が大変なホームページになってしまいました。
今回はその時の教訓を生かして、簡単にしました(^_^)
当時はバリューコンシューマに認可されることが夢でしたので、あっちこっちから
データーを取り寄せて、かろうじて1枚に仕上げました。
おかげでバリューコンシューマには通りましたが、あとアレンジした状態にしました。
更新が大変なホームページになってしまいました。
今回はその時の教訓を生かして、簡単にしました(^_^)
2010年11月07日
立冬
初めて冬の気配が現われてくる日であり、立春の前日までが冬となるらしいのですが、
通販いいなNetとしては、クリスマスセールの模様替えをしないといけませんね(^_-)-☆
通販いいなNetとしては、クリスマスセールの模様替えをしないといけませんね(^_-)-☆
2010年10月03日
もしもチャレンジ
第一回目の教材が9月23日に届いて実践モードなのですが、「いいなNet」の立上げ&就活に比べれば
スケジュール&カリキュラムもハッキリしているので、ゆったり取り組めそうです(^_-)-☆
スケジュール&カリキュラムもハッキリしているので、ゆったり取り組めそうです(^_-)-☆
2010年09月19日
秋色に染めて
人間って、不思議な生き物で、「いやだな〜」と思うと動かなくなるし、「よっしゃ〜」と
気が入ると寝るのも忘れて動き出します(>_<)
通販いいなNetの背景画とボーナスお小遣いのテーマフラッシュを更新して見ました(^^♪
気が入ると寝るのも忘れて動き出します(>_<)
通販いいなNetの背景画とボーナスお小遣いのテーマフラッシュを更新して見ました(^^♪